Greeting

代表挨拶と役員紹介

「組織と人に誠実に向き合う」

私たちが最も大切にしているポリシーは、「integrity(誠実さ)」です。
かのピーター・F・ドラッカーが、繰り返し世の中に発信し続けた言葉でもあります。

長年、コンサルティング活動をしている中で、幾度となくその大切さを目の当たりにしてきました。
企業は組織から成り立ち、その組織はひとり一人の”人”で成り立っています。

企業を動かすのは、事業でもなく、戦略でもなく、人が企業を動かすという当たり前の考えは、人を経営資源の一機能として捉えるのではなく、
“人”そのものとして着目することだと考えます。

「企業の成長=人の成長」であるという確固たる信念のもと、integrity managementを実現するために、
コミュニケーションテクノロジーとサイエンスを駆使し、組織と人に向き合い続けたいと思います。

pic
pic

Takeshi Yamanoi

代表取締役 山野井 武司 / エグゼクティブコンサルタント

1990年 大学卒業後、大手不動産ディベロッパー入社。

1997年 株式会社日本ブレーンセンター(現エン・ジャパン)に入社。コンサルタントとして活動を開始。 

2003年 教育・評価事業部コンサルタントグループマネージャー。

2004年 教育・評価カンパニー長就任。

2007年 適性検査・知的能力検査を事業化。

2008年 知的能力検査3E-is(兵庫県立大学 塩見邦夫名誉教授監修)を開発・リリース。

2010年 適性検査3E-h2(現3Eテスト)の開発・リリース(千葉大学 多湖輝名誉教授監修)

     定額制研修サービス事業「エン・カレッジ」立ち上げ。全100講座のプログラム監修。

2011年 エグゼクティブコンサルタント就任。同12月、エン・ジャパン株式会社退職。

2012年 株式会社プレシャス・タイム 取締役副社長就任

2013年 上智大学非常勤講師(現任)

2018年 株式会社タイムルクスコンサルティング 代表取締役就任。

pic

Harumi Matsumura

取締役 松村 はるみ / 取締役 パートナー&リードコンサルタント

❖略歴/健康食品会社での社内人材トレーニングに従事。同社カスタマーセンター長、管理部長を歴任し、組織運営の基盤を築く。その後、コンサルティング会社の人事部長を経て現職。現在は、人材戦略コンサルタントとして、階層別教育全般や、目的別教育など、プログラムの構造設計から実施までの全工程を担当。心理学、行動科学、言語学、教育学といった科学的根拠を土台に、理解しやすく実践に繋がる教育スタイルを提供することを得意とする。
キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、臨床心理療法士、健康管理士、ICF認定コーチ(ORSCC)、状況対応リーダーシップ®指導員、マネジメントゲームMG®トレーナー、DiSC®ファシリテーター、全米NLP協会NLPトレーナー、LEGO®シリアスプレイ®ファシリテーターほか。

「誠実さ」と「謙虚さ」を仕事の土台に据える経営・人事コンサルタント。人にこだわり、人と組織の可能性を心から信じ、企業の未来を共に創るパートナーとして寄り添う。 専門領域は、経営ビジョンの策定と浸透をはじめ、人材戦略・組織戦略の構築、採用から教育、評価、報酬に至る人事全体のデザインと運用支援。企業の課題や理想に応じたオーダーメイドの教育体系を構築し、階層別研修(新人~幹部)、営業教育、理念浸透、キャリア支援、財務研修、ファシリテーターやトレーナーの養成まで、実践と成果を重視した支援を行っている。組織分析、人件費分析、等級・評価・報酬制度の設計にも対応。理念と制度、戦略と現場をつなぎながら、人が活きる組織づくりを支援し続けている。

Contact

お問い合わせ

MENU